象脚鼓  
 

象脚鼓は雲南省のタイ族の間でよく使われている打楽器で、外見が象の足に似ているためこう名づけられている。鼓そのものは木でつくられ、大と小の二種類があり、大きいものは高さが約1.5メートル、小さなものは0.5メートルぐらいである。鼓の上端はやや太く、下端は細く、ラッパの形を呈し、鼓の上端をヒツジの皮で覆っている。演奏の際には、鼓を斜めに肩に掛け、両手でたたき、雄壮で重厚な音が出せる。踊りによく使われ、鼓をたたきながら踊るのである。

「チャイナネット」2004年12月