政  治
政府見解
国内政治の動き
往来と交流
人事任免事項
  経  済
産業経済動向
政策情報
地方経済
中国進出日本企業
視  点
  生態環境
砂漠化対策
治  水
造  林
汚染処理
その他
  文  化
文化情報
食文化
考古学
健  康
  時 の 人
  社   会
  論   壇
  観   光
  友好の広場
検索
天気予報:
旧日本軍「平頂山事件」生存者の李佩珍さんが死去

旧日本軍による住民虐殺事件「平頂山事件」の生存者の李佩珍さん(96歳)が21日夜、遼寧省瀋陽市で病気のために死去した。李さんの死去で「平頂山事件」の生存者がまた1人減った。

1932年9月16日、遼寧省撫順市平頂山村は旧日本軍に突然包囲された。旧日本軍は高齢者や女性、子供を含む罪のない住民3千人以上を平頂山のふもとに追い詰め、凄惨な大虐殺を行った後、証拠隠滅のため、焼却した遺体を山を崩して埋めた。さらに、火を放って村の家屋800棟以上を焼き払った。これが国内外を震撼させた「平頂山事件」だ。

この虐殺事件の生存者は31人で、李さんはそのうちの一人。李さんが亡くなり、健在の生存者は5人になった。

事件当時、李さんは23歳で、妊娠6カ月だった。旧日本軍の機関銃に撃たれたが命は取り留めた。お腹の子供が生きる勇気を与えてくれたという。旧日本軍の兵士が死亡を確認するために刀で死体を突いて回り、李さんもこのときに背中を刺された。日没後、李さんは死体の山から這い出して焼却を逃がれ、奇跡的に生き延びた。しかし、李さんの家族13人は全員が殺害された。事件の後、李さんは瀋陽市で暮らし、一度も平頂山村へは戻らなかった。

李さんの孫娘によると、李さんは日本での裁判に勝訴することだけが願いだったという。「平頂山事件」の生存者は1990年代に原告団を結成し、日本政府を相手に損害賠償を求める訴訟を起こした。日本・東京地方裁判所は一審判決で、「国家無答責」を理由に訴えを棄却した。原告団は東京高等裁判所に控訴しており、今年2月に二審判決が言い渡される見通しだ。

事件の現場付近には「平頂山事件記念館」が建てられている。1972年の開館以来、430万人を超える入館者が訪れ、中には日本人10万人以上も含まれている。

「人民網日本語版」2005年1月24日

DATE:
このページを印刷
メールで送る
|
Copyright © China Internet Information Center. All Rights Reserved
E-mail: webmaster@china.org.cn Tel: 86-10-68326688