中文 English Français Deutsch Русский язык Español عربي Esperanto 한국어 BIG5
政  治
経  済
社  会
文  化
観  光
論  評
スポーツ
中日両国
生態環境
貧困撲滅
フォト·チャイナ
国務院新聞弁
公室記者会見
HOME
DATE:
このページを印刷 メールで送る
エプスタイン氏90歳生誕座談会が開催される

全国政治協商会議常務委、『今日の中国(China Today)』誌名誉編集長のイスラエル・エプスタイン氏90歳生誕座談会が4月20日午後、人民大会堂で盛大裏に開催され、内外各界の知名人180人が喜びに満ちて一堂に集い、エプスタイン氏に熱烈な祝賀の意を表した。

全国人民代表大会常務委員会副委員長、中華全国婦女連合会主席の顧秀蓮女史、全国政治協商会議副主席郝建秀女史、国務院新聞弁公室主任の趙啓正氏などの指導者が座談会に出席した。

イスラエル・エプスタイン(Israel Epstein)氏は1915年にポーランドのユダヤ人の家庭に生まれ、2歳の時両親とともに中国に移住した。その後、中国という東方の土地で成長し、勉強し、仕事をし、結婚し、事業に取り組み始め、そして1957年に中国国籍を取得した。中国で勤務し続けた70年間に、ジャーナリストとしてのエプスタイン氏は中国と世界の変化を目のあたりにし、そのペンでこの歴史の発展過程を自ら記録し、報道した。

抗日戦争期に、エプスタイン氏は上海、南京、武漢、広州などの戦闘の前線に深く入って取材し、世界に中国人民が奮起して日本の侵略に抵抗している姿をありのままに伝えた。1944年5月、外国人記者として八路軍本部所在地の延安及び山西省北西部地域に赴いて取材し、10数本の記事を書くとともに、国外の著名な新聞に掲載された。記事の中で、氏は高度の先見性をもって、延安こそ、中国の将来と希望であると指摘した。

1951年に、エプスタイン氏は宋慶齢女史の招きで中国に戻り、外国向けの英語誌『中国建設(China Reconstructs)』誌(1990年に『今日の中国』と改名)の創刊の仕事に参画した。その後同誌の編集長に任命され、現在も名誉編集長である。90歳生誕を前にして、30余万英字からなる回顧録――『この目で見た中国』を完成するとともに出版した。

今日の座談会において、国務院新聞弁公室主任の趙啓正氏、中国福利会、宋慶齢基金会主席の胡啓立氏と中国外文出版発行事業局副局長の周明偉氏が相前後してあいさつの言葉を述べ、エプスタイン氏が長年にわたって中国の革命と社会主義建設のために行った卓越な貢献を紹介し、エプスタイン氏の国際主義精神と愛国主義精神を高くたたえた。国家外国専門家局、中国福利会、宋慶齢基金会、国際友人研究会などの部門の責任者も座談会に出席し、あいさつの言葉を述べた。

先般、胡錦涛主席は自らエプスタイン氏の自宅を訪ねて90歳生誕を祝うとともに、花かごを贈った。国務院新聞弁公室、中国外文出版発行事業局、国家外国専門家局、中国福利会、宋慶齢基金会などの主催部門もそれぞれ生誕祝いの花かごを贈った。

最後に、エプスタイン氏があいさつを述べ、中国の党と国家の指導者ら及び内外の友人たちからのお祝いに対し、心から感謝の意を表わした。

『エプスタイン氏生涯写真展』の開幕式が今月21日北京友誼賓館で催され、新世界出版社出版の『エプスタイン』写真集も近く出版されることになっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「チャイナネット」2005年4月20日

このページを印刷 メールで送る

関連ニュース

TOPへ

リンク
人民中国 | 北京週報 | 中国画報 | 中国刊行物 | 駐日本中国大使館 | 人民日報 | 中国国際放送局 | 新華ネット
Copyright © China Internet Information Center. All Rights Reserved E-mail: webmaster@china.org.cn Tel: 86-10-68326688