生活習慣

長期にわたる歴史の発展の中で、自然環境、社会条件、経済レベルの違いのため、中国の各民族は飲食、服飾、儀礼などの面でそれぞれ独自の風俗習慣を形成してきた。飲食の面では、漢民族は米、小麦粉を主とし、野菜、マメ類、肉、魚、タマゴ類を好み、調理法を非常に重視している。ウイグル族、カザフ族、ウズベク族はシシカバブー、手づかみで食べるご飯、ナンを好む。蒙古族は牛肉、ヒツジの肉、乳類で作った食品を主とし、クリームを入れたお茶を飲むことを好む。朝鮮族はモチ、冷麺、キムチを好む。チベット族はツァンパ、スー油茶を好む。リー族、ジン族、ダイ族、プーラン族、ハニ族はビンロウジの実をかんで味わうことを好む。服飾の面では、満州族の女性はチーパオ(チャイナドレス)を着用する。蒙古族は蒙古風の長衣を着て、乗馬ブーツをはき、チベット族はチベット風の長衣を着、ベルトを締め、長靴をはき、イー族、ミャオ族、ヤオ族の女性はプリーツ・スカートをはき、金銀製の装飾品を身につけている。ウイグル族は刺繍入りの四角形の小さな帽子をかぶっている。朝鮮族は白い服をよく着ているので、「白衣の民族」と呼ばれている。

Copyright © China Internet Information Center. All Rights Reserved
E-mail: webmaster@china.org.cn Tel: 86-10-68326688