軍隊の規模構造と兵力編成の改革

(軍事篇)

发布时间:2021-11-08 | 来源:中国網日本語版

軍隊の規模構造と兵力編成の改革


 規模構造と兵力編成の改革は、軍隊の組織形態の現代化を推進し、中国の特色ある現代軍事力体系を構築する上で鍵となる一歩だ。構造の調整・最適化、新型兵力の発展、重要な比例関係の調整、数量・規模の圧縮・削減などの要請に基づき、中国軍隊の数量規模型から質・効率型への転換、人的密集型から科学技術密集型への転換を推し進める。


 軍隊の規模・比例を調整し、兵力・構造の編成を再構築する。軍隊の兵力を30万人削減し、現役の総兵力を200万人にまで減らす。戦力の配置を調整し、新時代における国家の安全保障の必要にふさわしい戦略的配置を確立する。


 作戦部隊の編成を調整し、新型戦力を再構築する。これまでの陸軍集団軍を集約統合して18から13 に再編する。全軍の主な作戦部隊で「軍−旅−営(軍団―旅団―大隊)」体制を実施し、部隊編成を充実、複合、多機能、機動的な方向へと発展させる。


 軍隊関係の大学の構成配置を最適化し、軍事科学研究体系を再構築する。これまであった解放軍と武装警察部隊の77校の大学を44校に集約統合し、国防大学と国防科学技術大学を再構築した。軍事委員会軍事科学研究指導委員会を設立し、新たに軍事科学院、軍種研究院を調整・編成し、軍事科学院を主導とし、軍種・兵種研究機関を基幹とし、大学と部隊の科学研究者を補佐とする軍事科学研究の構図を形成する。



军队规模结构和力量编成改革

 

  规模结构和力量编成改革是推进军队组织形态现代化、构建中国特色现代军事力量体系的关键一步。按照调整优化结构、发展新型力量、理顺重大比例关系、压减数量规模的要求,推动军队由数量规模型向质量效能型、人力密集型向科技密集型转变。


  调整军队规模比例,重塑力量结构布局。裁减军队员额30万,现役总员额减至200万。调整作战力量部署,形成与维护新时代国家安全需要相适应的战略布局。


  调整作战部队编成,重构新型作战力量。陆军原18个集团军整合重组为13个集团军。在全军主要作战部队实行“军—旅—营”体制,推动部队编成向充实、合成、多能、灵活方向发展。


  优化院校力量布局,重构军事科研体系。解放军和武警部队原有77所院校整合为44所,重塑国防大学、国防科技大学。成立军委军事科学研究指导委员会,调整组建新的军事科学院、军种研究院,形成以军事科学院为龙头、军兵种科研机构为骨干、院校和部队科研力量为辅助的军事科研力量布局。