ホーム>>中日両国>>社会
日本 恐竜展で「複合現実感」体験
発信時間: 2009-07-30 | チャイナネット

映画「ジュラシックパーク」ではコンピューターと特殊撮影技術を使って、絶滅した恐竜をスクリーンに「蘇らせ」、観客に新鮮な印象をもたらした。日本・幕張で28日に開催された「2009年恐竜展」で「複合現実感」(MR)という新しい技術が観客に「生きているような」恐竜の姿を披露している。

恐竜の化石や模型が展示される他に、同展ではMR技術を利用した2分間の恐竜のパフォーマンスが人気を集めている。

特殊な電子メガネ装置を通じて見ると、実物大のトリケラトプス2頭とティラのザウルスが目の前に現われる。これら恐竜は観客からわずか5メートルの場所に出現し、動くだけではなく、歩く足音もリアルに響く。電子メガネをとると、元の静かな展示ホールの光景だけが残る。

「複合現実感」とは字のごとく、コンピューター技術を通じて実際の実景とシミュレーションとを融合させ、物理的な物体とシミュレーションの物体を同時に出現させ、インタラクティブな情景を生み出す技術だ。この技術を開発した会社によると、「複合現実感」の技術は子どもを喜ばせるオモチャだけに留まらず、エンターテイメントや製造業、医療、ロボット開発といった分野にも応用可能だという。

「人民網日本語版」2009年7月30日

  関連記事
  同コラムの最新記事

· 800m自由形で張琳選手が金 日本人記者も賞賛

· 日本 驚きの「へそ祭り」

· この20年で最大規模の中国青年代表団が訪日

· 日本の西部で大雨による洪水の被害

· 大陸部の日本個人旅行ビザ申請、796人に