中国人留学生の今昔 アルバイトの目的も様変わり

中国人留学生の今昔 アルバイトの目的も様変わり。

タグ: 中国人留学生 日本 アルバイト

発信時間: 2016-02-12 11:32:11 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

「昔は留学生が家を養ったものだが、今は家が留学生を養っている」。友人に「現在の中国人留学生はあなたが留学した時とどう違うか」と聞かれるたび、私は、28年前に日本に行って働きながら勉強した時代を思い出す。当時、家を出て海外にわたった中国人学生は、自分の学費や生活費をアルバイトで稼がなければならなかっただけでなく、中国に残した家族の生活費も負担しなければならなかった。この状況は現在ではまったく逆転している。勤労学生はもちろん今でもいるだろうし、数が少なくなったり、様子が変わったりしただけかもしれないが。

1980年代、中日両国の経済はまったく違うレベルにあった。1988年に私が出国した際、普通の中国人の月給は76元だった。日本でアルバイトすれば一日1万円になる。1万円は当時、約800元にもなった。1万円の価値は約500元に下がったが、より大きな変化は、大多数の中国人の月給が数千元、数万元に拡大したことだ。私たちの時代、日本に来た中国人留学生は、まるで渇きをいやすかのように朝から晩まで働いたものだった。私自身も1カ月で3つか4つの仕事を掛け持っていた。早朝は5時前から起き、企業で清掃のバイト。午後は授業。夜はレストランでのアルバイト。土日もバイトが詰まっている。こうして働くと、1カ月で3、40万円の収入を得ることができた。一方、現在の中国人留学生のアルバイトは多くが「生活体験」のためだと聞く。バイトで作ったお金で、欲しくても親が買ってくれないゲーム機を買ったりするのだという。

しばらく前、日本にある日本語学校の学生寮を訪ね、アルバイトについて聞く機会があった。ある人は、「父には、日本に行ったら半年くらい遊んでそれから考えるようにと言われた」と答えた。またある人は、「母は、とにかくちゃんと勉強をすればいいので、アルバイトのことを考える必要はないと言っている」と答えた。また「おばあちゃんに、早く行って早く帰って来い、アルバイトは絶対にしないようにと言われた」と言う人もいた。

1988年に私が出国した時には、自費留学生に対して国が許していた両替額は1回8000円にすぎなかった。現在、自費留学生には年間5万ドルの両替が許されている。留学生らにいくら持ってきたかを聞くと、みんなはおかしなことを聞くという目で私を見たが、ある学生は200万円持ってきた、ある学生は少し気まずそうに80万円だけだなどと答えてくれた。またある学生は、「今はもうカード。両親は私に直接カードで支払うようにと言っている」と答えた。

当時、中国人留学生の多くは受け身でバイトをしていた。牛黄や101育毛剤を自分で売っているというような人は羨ましがられたものだ。現在は、多くの中国人留学生が起業を志している。主戦場は、代理購入やオンライン販売だ。ある留学生は、「日本に来て社長になってしまった」と言う。世代の違いで、中国人留学生の日本でのアルバイト経験はここまで違う。どちらが正しいという評価の問題ではない。改革開放から30年余りが経ち、中国のGDPは日本を超えて世界2位に躍進した。中日両国の経済は相互補完性を強めている。中国人留学生が日本で考えなければならない第一の問題も生計や実家への仕送りではなくなり、未来のアイデアや革新、起業となった。これはまさに発展であり、中国人が一代また一代と強くなっていることの裏付けでもある。(『日本新華僑報』編集長 蒋豊)

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2016年2月12日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。