ホーム>>改革開放30年の記念特集>>移り変わる流行
日本アニメ篇
発信時間: 2008-09-09 | チャイナネット

「ドラゴンボール」

 日本の人気マンガ家、鳥山明の人気作。1984年に登場し、1992年には続編も始まった。このマンガの戦闘場面と手法には息もつかせぬものがあった。わたしたちは最初、発光する大きな球、気功波が放出されるのを見た。これは学名「衝撃波」ともいい、後にはその形状もどんどん多様化していった。その強弱を判定する唯一の手段は、誰が放出した波を見るしかないのだ。すっかり夢中にさせられた!

「SLAM DUNK」

 「SLAM DUNK」は、中国のバスケットボール普及に新たなピークをもたらした功労者の1人だ。当時の中高生のバスケ熱の、かなりの部分はこの作品の影響によるものだ。誰もが流川楓や桜木花道にあこがれ、バスケのテクニックに抜きん出て、人々に注目される存在になりたいと思い、日夜バスケットコートで練習に励んだ。わたしたちは、1つのアニメの成功が、子どもの人生観や価値観、さらには進む道すら変えることを目にした。バスケットボールは、この作品のおかげで、わたしたちの心の中で、人とは異なる意味を持つようになったのかもしれない!

「人民網日本語版」 2008年09月09日

     1   2   3   4  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 春晩名曲・名コント編(2)

· 春晩名曲・名コント編(1)

· 改革開放30年の中国の変化――日本アニメ篇

· 改革開放30年の中国の変化――人気歌手とヒットソング上位30(4)

· 改革開放30年の中国の変化――人気歌手とヒットソング上位30(3)