ホーム>>第11期全人代と政治協商会議第3回会議>>ホットな話題>>経済
商務部、貿易促進に6つの措置
発信時間: 2010-02-03 | チャイナネット

商務部の蒋耀平副部長は2日、「2009年、中国の電気・機械製品とハイテク製品の輸出は率先して回復し、減少幅は輸出全体の減少幅をそれぞれ2.6ポイントと6.7ポイント下回った。単月ではすでに2カ月連続でプラス成長となり、輸出の安定した回復をけん引する重要な原動力となっている」と述べた。

商務部機電・科技産業司の張驥司長は、先ごろ開かれた全国機電科技産業ビジネス会議の席上で、商務部は2010年に6つの措置を講じ、電気・機械製品とハイテク製品の輸出入における「シェア確保、構造調整、均衡促進」という発展目標の達成に努めることを提起した。

1、現行政策を安定させ、電気・機械製品とハイテク製品の輸出の安定した発展を推進する。421融資保険特定プロジェクト(大型プラント輸出関連の貸付・保険面の優遇措置)を引き続き実施する。戦略的新興産業の発展に注力する。国際市場の開拓により積極的に取り組むと同時に、貿易摩擦にも積極的に対応する。

2、構造調整の基礎を固め、構造調整を着実に進める。構造調整について研究、提案し、構造調整の重点分野に力を入れ、分類指導に関する政策や措施を研究・策定する。輸出施設の建設を推進する。

3、積極的な輸入戦略を実施し、自主的革新能力を強める。米国などの対中輸出規制の緩和を促し、中国が貿易黒字となっている主要貿易相手国(地域)からの輸入拡大を図る。先進技術設備の導入を強化し、輸入政策の自主革新における役割を発揮する。輸入管理と電気・機械製品の国際入札に関する管理制度の整備に取り組む。

1   2    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 2009年1月―2009年12月の社会消費財小売総額(グラフ)

· 2009年1月―2009年12月の全国の海外直接投資額(グラフ)

· 2009年主な経済データ(リスト)

· 2009年2月―2010年1月の生産者物価指数(PPI)

· 2009年2月―2010年1月の消費者物価指数(CPI)