ホーム>政治
japanese.china.org.cn | 31. 10. 2013

中国原潜が第4世代に発展 米との差は約20年に

タグ: 原潜 部隊 米国 差 09−Ⅲ

このほど中国各大手メディアが、中国原子力潜水艦部隊に関する情報を大々的に報じ、国内外から広く注目された。中国海軍が退役した第1世代原子力潜水艦の情報を公開したことは、第2世代原子力潜水艦がすでに高い戦闘力を形成していることを裏付けているようだ。それでは中国の原子力潜水艦は、どの程度の水準に達しているのだろうか。

遼寧省の譚作鈞副省長は2013年8月に会議が開かれた際に、「中国の第4世代原子力潜水艦、航空母艦、次世代戦闘機などのハイテク武器が、すでに中国東北部で開発を完了した」と語った。この情報は軍事専門家と軍事マニアに衝撃を与えた。

西側メディアの評価によると、中国製の原子力潜水艦は騒音が大きく、「時代遅れ」の代名詞となっている。米メディアはかつて、中国の潜水艦を「トラクター」と形容したほどだ。しかし1996年の台湾海峡ミサイル危機において、09−I型原子力潜水艦が米海軍の空母艦隊の付近に潜入したが、米軍は当初まったく気づかなかった。 09−I型の騒音・技術水準が、米国が貶めた「水中トラクター」をはるかに上回ることが、事実によって証明されている。

海外メディアの報道によると、中国には計10隻の原子力潜水艦が存在する。そのうち 09−I型の改良型が3隻、09−Ⅱ型がⅠ隻、09−Ⅲ型が3隻、09−Ⅳ型が3隻に達し、その全体規模は米軍の原子力潜水艦部隊の6分の1、全体的な技術水準は米軍の1990年代前半の水準に達しているという。現在建造中・計画中の原子力潜水艦は8隻に達し、そのうち09−Ⅲが3隻、09−Ⅴ型が4隻、09−Ⅳ型が1隻に達する。中国の原子力潜水艦の保有数は、2020年に約20隻に達する見通しだ。

1   2   3   4   5   次へ  


 

コメント

コメント
名前
最新コメント (0)