中米戦略・経済対話、主権やG20について議論

中米戦略・経済対話、主権やG20について議論。

タグ: 中米戦略・経済対話,G20

発信時間: 2016-06-04 09:41:10 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

第8回中米戦略・経済対話と第7回中米人的・文化的交流ハイレベル協議が6月6日から7日にかけて北京で開催される。外交部(外務省)の2日の第16回「藍庁フォーラム」で、鄭沢光外交副部長(外務次官)、朱光耀財政副部長(財務次官)、▲(赤へんにおおざと)平教育副部長(教育次官)が説明を行ない、質問に答えた。今回の対話と協議は合同開会式を行なう。中国指導者が挨拶を述べ、米側代表団の主要メンバーとそれぞれ会談する。

■戦略対話は主権、海上の安全について踏み込んで議論

鄭外交副部長によると、戦略・経済対話では習近平国家主席の特別代表である汪洋副総理、楊潔チ国務委員とオバマ大統領の特別大統領であるケリー国務長官、ルー財務長官が共同議長を務める。

戦略・経済体枠の枠組の下、戦略対話は小範囲の会談、大範囲の会談を行なう。中米の新型の大国関係の構築、両国の実務協力の深化、溝や敏感な問題の管理・コントロール、アジア太平洋における両国の連携、および国際、地域、グローバルな問題について重点的に踏み込んで意見交換する。双方は「中米エコ協力パートナーシップ調印式」「青い海洋」などの関連活動も行なう。両国の当局は外交政策、国連や多国間の問題、スーダンと南スーダン、野生動植物不法取引の取り締り、海洋保護、民生用航空についての協議も行なう。

中米は5日に第6回戦略安全保障対話を行ない、中国の張業遂外交副部長(外務次官)と米国のブリンケン国務副長官が共同議長を務め、両国の軍と関係当局の代表が出席する。双方は主権の安全、両軍関係、海上の安全、宇宙の安全など重要な議題について踏み込んで議論する。

鄭外交副部長によると、中米戦略・経済対話、人的・文化的ハイレベル交流協議は中米間で参加当局が最も多く、議題が最も広範なハイレベル対話制度だ。発足以来、この制度は両国間の戦略的相互信頼の強化、互恵協力の拡大、両国民の親善の深化に独自の重要な役割を発揮してきた。今後数日間、中国側は米側と同じ方向に向かい、共に努力して、対話と協議ができる限り多くの積極的な成果を挙げるようにすることを望んでいる。

1   2   3    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。