japanese.china.org.cn |13. 02. 2025 |
中国との「宇宙ホットライン」の設置、米国で提案
タグ: 宇宙 ホットライン 交流 協力
中国網日本語版 | 2025-02-13
米外交問題評議会(CFR)は11日、「宇宙の安全保障:米国の行動計画」と題した報告書を発表し、米国は宇宙を国の最重要任務にすべきとした。報告書は米政府及び議会に対して、中国との外交チャンネルの構築を含む全面的な戦略を講じ、米国の宇宙分野における主導権を維持するべきと提案した。
報告書は、中国が宇宙能力の発展で近年大きく進歩したと認めた上で、中国と実務交流するよう呼びかけた。また米中が直接意思疎通するためのホットラインを設置し、軌道上で判断ミスが生じるリスクを下げるべきとした。
また報告書は米国に対して、宇宙の交通管理及び遭難した宇宙飛行士の救助などについて、中国と的を絞った議論を行うよう提案した。
軍事専門家の張軍社氏は、「米国側のこの報告書は中国側と接触すべきとしたが、これは主に米国の宇宙における覇権的地位を守るための考慮から出ている。中米の宇宙協力に影響を及ぼし妨げている主な壁は、米国の立法機関が2011年に制定したウルフ修正条項だ。米国が中国と宇宙協力を行おうとするならば、まず中国の発展を妨害し圧力をかける時宜に合わない条項を撤廃する必要がある。米国は平等と尊重の原則により中国と互恵協力するべきだ」と述べた。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2025年2月13日