share
政治・安全>
japanese.china.org.cn |09. 05. 2025

国連総会、第二次大戦終戦80周年を記念

タグ: 第二次大戦終戦80周年 国連総会
中国網日本語版  |  2025-05-09

国連総会は7日、第二次大戦終戦80周年を記念し、犠牲者を追悼した。出席者は発言の中で、国連創設の理念を振り返り、世界の平和・安全及び人類の尊厳を守るため集団で行動するよう呼びかけた。

フィレモン・ヤン第79回国連総会議長は発言の中で、「第二次大戦終戦80周年に際し、国際社会は自由を求め戦い犠牲になった無数の人々を追悼し、彼らの大きな犠牲に崇高なる敬意を捧げる。国連は次の世代を戦争の惨害から救うため創設された。ところが現在、国連憲章の原則が頻繁に無視・破壊され、さらには公然とした違反も見られる。衝突が蔓延し、世界平和が圧力を受ける中、国際社会は国連憲章起草時の理想と約束を再確認するべきだ」と述べた。

中国の傅聡国連大使は発言の中で、「国際社会は第二次世界大戦勝利80周年記念を契機とし、歴史を鑑とし初心を思い起こし、時代の重責を担い光ある未来を切り開くべきだ。歴史を正しく認識して初めて国連憲章の『戦争の惨害から将来の世代を救う』という崇高な理想を実現できる。第二次世界大戦の歴史を矮小化、否定、歪曲するすべての企てと営み、侵略戦争と植民地支配を美化するすべての言論は歴史への嘲弄と人類の良識への侮辱であり、必ず世界の人々から信頼を失う」と述べた。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2025年5月9日