ホーム>>経済>>業種動態
7月22日、中国4大証券新聞トップニュース
発信時間: 2009-07-22 | チャイナネット

『証券時報』

先週のA株新規口座開設数が年内最多に

先週の上海・深セン市場のA株新規口座開設数は48万3337件で、前の週より21%増加、今年の最多を記録し、昨年初めの水準に戻った。A株口座の取引も活発化し、年内の最高となった。

IPO審査の拒否、情報開示問題が主な原因に

ここ数年でIPO申請が承認されなかった主な原因は、主体資格、調達資金の運用、独立性、情報開示、持続的な利益能力、規制など6つの面に集中していることがわかった。しかし、IPOを拒否される原因に変化が現れている。以前は出資や株式譲渡の主体資格、独立性、収益力などの問題が主な原因だったが、近ごろは調達資金の運用問題や情報開示問題に集中しており、特に情報開示問題が目立っている。

リオ・ティントに自身の行為の代償を払わせるべき

有利な情勢はまだ結果をもたらしていない。鉄鉱石価格はまだ予想されている価格まで下がっておらず、中国アルミがリオ・ティントに195億ドルを出資する交渉は、リオ・ティントが違約金を支払ったことにより終止符が打たれた。しかしこれほどの違約金では投資銀行のコンサルティング費も支払えない。

     1   2   3   4    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 米国「失業型回復」、A株資源株が上昇

· 上半期は43%増益、証券業が全面的に回復

· 中国建築、仮条件は3.96~4.18元に

· 証監会、1週間で3社のIPOを審査

· 中国商務部高官、チェルキゾフスキー市場閉鎖についてモスクワ入りへ