ホーム>>経済>>視点
日本経済、中国の需要増で回復傾向へ
発信時間: 2009-08-07 | チャイナネット

▽「中国がGDPで日本を超える」をどう見るか

「中国のGDPは、今年か来年に日本を抜いて2位となり、2020年から2030年頃には米国を超えてトップになる」といった予想は、日本でも高い関心を集めている、徐主任によると、こうした議論の多くは好意的なものだが、「中国脅威論」を唱える人も一部にいる。

徐主任によると、経済規模や外貨準備でトップとなることは可能だが、単純なデータによって惑わされてはならない。「中国の人口は日本の10倍もあり、GDPで日本を超えるのは自然なことだ」。日本側もこれを警戒するにはおよばない。「経済データを誇張するのではなく、データの中身をきちんと見なければならない。例えば第三次産業の比率だ」。日本で70%に達している第三次産業の比率は、中国では40%に過ぎない。

蘇寧電器が日本の家電量販チェーンを買収したことは日本でも話題を読んでいる。徐主任はこれについて、「蘇寧電器による買収の目的は、中国製品を日本に売ることではなく、日本企業の管理と経営の方法を学び、企業のグローバル化に役立てることだ」と語った。

「人民網日本語版」2009年8月7日

 

     1   2  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 不動産大手が不動産価格上昇を予想

· 専門家、外国企業の中国A株市場上場解禁を評価

· 中国の株投資家、外国企業のA株上場に賛否両論

· 当面中国にインフレ問題なし 人民銀副総裁

· 中国アニメの潜在市場は3千億元 税政面で優遇