share
経済>
japanese.china.org.cn |24. 05. 2025

中国の消費振興策、中南米・カリブの対中輸出に商機もたらす

タグ: 消費
新華網  |  2025-05-24

天津港に接岸するコンテナ船「ルアンダ号」。(2023年12月21日、ドローンから、津=新華社記者/趙子碩)

【新華社広州5月23日】中国市場ではここ数年、中南米・カリブ地域からの良質な製品が存在感を高め、需要と供給が一致している。中国は同地域にとって第2位の貿易パートナーで、2024年のモノの貿易額は前年比6%増の5184億6700万ドル(1ドル=約144円)、うち中国の輸入額は2414億6600万ドルと、5年前から約46%増加した。

中国の消費高度化や内需振興を図る政策の施行に伴い、消費者の良質な製品に対するニーズが高まり続けている。中南米・カリブ地域から中国へ輸出される製品は付加価値の高さと特有の品質の優位性によって、新たな需要を満たす重要な存在になりつつある。

1   2   3   >