ホームページ
|
写真による報道
雪のあとの水浴村
表示しない
写真の説明
雪のあとの水浴村
北京から南西80キロの房山区南窖郷にある水浴村には、楊家大院や娘娘廟など、明清時代に建てられた100の四合院が残されている。北京オリンピックの開幕式で披露された、旗をつけた長い竿を頭上などにのせる芸の「中幡」は水浴村の女性が演じたもので、100年の歴史があるこの「中幡」はこの村の観光の目玉でもある。