Search in this site
写真による報道   |    五輪のインフラ整備   |   北京五輪競技施設の整備   |   国際スポーツ界で活躍している中国選手
外国人の視角から見た北京五輪   |    北京の姿   |   オリンピックと中国   |   北京五輪についてのアンケート  |   関連リンク
北京五輪開催まで
「北斗」衛星、北京五輪で使われる

北斗卫星系统具区域导航能力 将用于北京奥运会

2007年上海国際ナビゲーション産業と科学技術発展フォーラムの記者会見の席で明らかにされたところによると、今後、GPS(全地球測位システム)と功能が類似する国産のナビゲーション産品が実用されることになっている。これは中国が自ら研究、製造した北斗衛星ナビゲーションシステム。区域的ナビゲーション機能を整えるこのシステムは来年、北京五輪のために使用されることになっている。

中国衛星ナビゲーションプロジェクトセンターの冉承其副主任によると、当面、北斗衛星ナビゲーションシステムは5つの衛星を利用しているが、2008年までに、さらに数個の衛星を打ち上げる予定。2003年、中国は北斗ナビゲーションテストシステムを構築し、このテストシステムは中国及び周辺地域をカバーする測位、時報などの機能を備え、交通運輸、漁業、資源探査、森林防火など民用としても幅広く使われている。その後に打ち出された北斗衛星ナビゲーションシステムの功能はこれよりさらに充実している。

関係筋によると、北斗システムは来年、北京五輪の交通管理、競技施設モニターのためにサービスを提供する。その際、北斗システムは自らのモニター功能と北京交通機関が提供する交通渋滞の状況をまとめ、目的地まで最短距離の路線だけでなく、リアルタイムの道路状況を参考に最も便利な道をも、システムの使用者に提供できる。2010年までに北斗システムは上海でも使われると見られている。

当面、世界の主要な衛星測位システムは四つ。アメリカのGPS、ロシアのGLONASSシステム、ヨーロッパの「ガリレオ」システム、中国の北斗衛星システムである。

「チャイナネット」 2007年12月6日

Copyright © China.org.cn. All Rights Reserved E-mail: webmaster@china.org.cn Tel: 86-10-88828000