観光>>
春らんまん 水郷同里の景観
発信時間: 2009-03-30 | チャイナネット

 

同里は呉江市(県クラス)が管轄する1つの鎮(町)で、周荘から西に10キロのところに位置し、蘇州からはわずか18キロ。宋代に築かれすでに1000年以上の歴史がある。四周が水に囲まれ、同里や九里、葉澤、南星、龐山の5つの湖に嵌め込まれたようにあり、建物はどれもが水に面して建ち並び、名実ともに水郷地帯の古鎮だ。

同里は江蘇省で最も早く、1982年に重要文化財に指定された。1995年に同省初の「歴史文化名鎮」に。2000年には退思園が「世界文化遺産」に登録されており、現在は鎮全体を同遺産に申請中。

同里の特色は以下の3点に集約できる。

1.水が多く、橋が多い。各時代の古橋が40基以上も残る。

2.明清時代の建築物が多い。鎮志の記載によると、1271〜1911年にかけて邸宅が38、寺院や廟などが47建てられた。

3.著名人や文人が多い。宋元以降、とくに明清時代には多くの文人などが帰郷し、数多くの邸宅や庭園を築いた。

 

「チャイナネット」 2009年3月30日

 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  >  


 
  関連記事