share
経済>
japanese.china.org.cn |04. 06. 2024

中国の消費市場、持続的な回復の流れに

タグ: 消費
中国網日本語版  |  2024-06-04

 今年に入り内需拡大及び消費促進の一連の有利な措置が持続的に奏効し、中国の消費市場が全体的に安定と回復を維持する流れを示している。

image.png

 消費財の下取りキャンペーンが目下、全国各地で意欲的に行われている。先ほど全国第1期の自動車下取り補助金が支給された。内蒙古(内モンゴル)自治区ウランチャブ市の市民である郭世偉さんは、第1期の自動車下取り補助金を受け取った。

 消費財下取り新政策は重点小売品を勢いづけ、好転させている。商務部のデータによると、今年1-4月の全国の廃車回収量は前年同期比11.3%増の167万6000台。自動車廃棄・更新に参加した消費者のうち、前の車を廃棄し新エネ車を購入した割合は約55%にのぼった。4月の新エネ車販売台数は前年同月比33.5%増。一部のECプラットフォームの家電下取り販売額は同49.3%増、全国の廃棄・中古家電回収量は同13%増。品質重視と、グリーンで健康的な商品の消費の需要が持続的に引き出されている。

 商品の消費が安定増すると同時に、消費サービスの規模が持続的に拡大し、賑わいを見せている。今年に入り文化観光融合がペースアップし、消費の新シーンと新業態が続々と生まれている。今年1-4月の中国のサービス小売額は前年同期比8.4%増。休日の移動が活発で、飲食や交通などの消費の順調な増加をけん引している。

 「中国網日本語版(チャイナネット)」2024年6月4日