ホーム>>文化>>科学技術
国内外の多機関が衛星データ・技術を無償で提供
発信時間: 2008-05-20 | チャイナネット
  民政部の公式サイトによると、5月12日の四川省ブン川県のマグニチュード8.0の地震に対応するために、国家災害防止センターは現在までに累計11カ国の19衛星からのデータを手に入れている。これらデータには「自然または人為的災害時における宇宙設備の調和された利用を達成するための協力に関する憲章」(通称「国際災害チャータ」)体制に基づき日本や米国、ナイジェリア、英国、フランス、ドイツ、カナダの7カ国の宇宙開発関連機関の衛星映像が含まれている。またドイツ宇宙航空局はインフォテラ(InfoTerra)社と協力して数多くの高解像度の衛星画像を提供した。

  また国家災害防止センターは速やかに国内の体制を発動し、北京宇視藍図情報技術有限公司、北京同天視地空間技術有限公司、台湾災害防止・救助科学技術センター、中国資源衛星応用センター、北京博思科空間情報技術有限公司、北京天目創新科学技術有限公司、国家基礎地理信息中心といった多くの機関から無償で数多くの衛星・航空画像を獲得している。

  こうした衛星データを基に、中国科学アカデミーの地理科学と資源研究所、北京師範大学といった多くの機関が国家災害防止センターに協力してデータ処理や情報分析、被災状況、リスク評価などを実施し、被災状況のリモートモニタリングのために強力な技術的サポートを提供している。

  「人民網日本語版」2008年5月20日
  関連記事

· 地震で家屋倒壊、ローンはどうなる?

· 20日12時まで 四川省地震による犠牲者は3万4074人

· 地震災害救援・再建に関する税収優遇政策が発表

· 四川地震孤児500人を養育 河北唐山

· 温家宝総理、地震災害救助総指揮部会議を招集

  同コラムの最新記事

· 中国商用飛行機有限公司、上海で開業

· チベット、チベット薬の技術性向上に取り組む

· 中国自主開発の新型旅客機、年内に運航開始

· 世界初、「ソーラータクシー」が杭州に到着

· 国内初のソーラー発電ビル竣工