文化>
japanese.china.org.cn |23. 07. 2020

中国初の火星ローバー、その見かけは?

タグ: 中国火星探査
「人民網日本語版」  |  2020-07-23

   中国初の火星探査任務「天問1号」が近日中に、時期を見計らい打ち上げを迎える。今回の探査任務で、中国は「周回・着陸・巡視」を一度で実現することを計画している。そのため、今回の重要打ち上げ任務を担当する「長征5号」キャリアロケットに搭載される「乗客」がどんな姿なのかが注目されていた。中国火星探査プロジェクトは22日、実物大の着陸プラットフォームと火星ローバーを正式公開した。環球時報が伝えた。


   同日の発表会の画面によると、火星ローバーの最も注目を集めた点は、前部に立つマストのような支柱で、その頂部の四角形の設備はロボットの頭のようだ。頂部の四角形のケースは火星ローバーの「目」にあたり、障害物を避けて前進しリアルタイムの探査を行うためのフルパノラマカメラ、さらに鉱物の成分を識別するマルチスペクトルカメラが搭載されている。火星ローバーのソーラパネルは4枚装着されている。専門家によると、月面ローバー「玉兎号」と同様、火星ローバーのエネルギーも太陽エネルギーによって賄われ、この4枚の「翼」がソーラーパネルだ。火星は太陽からより遠く離れており、火星表面の大気も日差しを弱める効果を持つため、火星ローバーの「翼」は玉兎号より1対多い。また火星ローバーには探査レーダー、磁場測定器、気象測定器が搭載されており、火星の全面的な探査が可能だ。火星地表の特殊環境に適応するため、火星ローバーには他にも環境感知、障害物識別、局部ルート計画、複数車輪の運動協調制御といった機能がある。中国初の火星ローバーの高さは1.85メートル、重さは約240キロ。設計上の耐用期間は火星の3カ月で、地球の92日に相当する。火星ローバーはその期間中、火星の地質や環境、気象などを探査する。


   実物大の着陸プラットフォームも同日、火星ローバーとともにお披露目された。中国初の火星探査任務において、同プラットフォームは火星ローバーを搭載して火星の地表に着陸する。着陸プラットフォームは着陸機とも呼ばれ、火星ローバーと合わせた重量は1300キロ。火星ローバーを搭載して火星表面に着陸する「恐怖の7分間」を乗り越えることになる。

1   2   3   >