ホーム>>生態環境>>動植物保護
中国の鳥類標識調査対象数、7年連続アジア首位
発信時間: 2009-05-15 | チャイナネット

このほど開催された「全国鳥類標識調査(バンディング)工作総括表彰式」において、中国における2008年鳥類標識調査対象種は約430種、調査対象数は約31万羽と過去最高を記録、7年連続アジアの首位に立ったことが明らかになった。

林業専門家によると、鳥類標識調査とは、金属製や色つきプラスティック製の足輪などを個別識別のために鳥につけて放し、その後の観察や回収を通じて、鳥類の移動について研究する方法を指す。科学研究者(バンダー)は、この手段によって、各種鳥類の移動法則やルート、越冬地、繁殖地など生態生物学上の特性に対する理解を深めることができる。

中国で2008年に回収された鳥類標識調査の対象鳥類は17種、鳥類の移動法則研究用資料がさらに増えた。また同年は、黒龍江新青林業局鳥類標識調査ステーションにおける調査対象数が国内で初めて10万羽を上回った。

中国には現在、41部門が44地区で鳥類標識調査活動を行っている。このうち、東北・黄海・渤海湾の地区の標識調査対象数は18万9千羽と、全体の93.5%を占める。黒竜江省では12部門が鳥類標識調査を実施しており、標識調査対象数は約21万羽と、中国の鳥類標識調査対象数が最も多い省だ。

中国の鳥類標識調査は1982年にスタートした。現在までに、約700種の鳥類標識調査が実施され、調査対象数は230万羽に達した。

「人民網日本語版」2009年5月15日

  関連記事
  同コラムの最新記事

· 暗闇で光るクローン犬、2世が誕生

· 「生きている化石」のシーラカンス標本

· 「独立独歩の豚」

· トラの楽園 桂林雄森熊虎山庄

· 世界最長寿の犬が21歳の誕生日 白内障でサングラスをかける