ホーム>>中日両国>>政治
リーダーの育成に協力する日本 経産大臣に聞く
発信時間: 2009-05-11 | チャイナネット

----2008年5月、胡錦濤国家主席が訪日した際の『共同プレス発表』の中で、両国の将来を支える中堅幹部の交流を進めることについても一致しましたが……。

二階:昨年初めから私は中国の指導部に、中堅幹部交流についての提案をしてきました。今後は指導者になる中堅幹部同士の交流が必要だと思います。私が中国を訪問した際にも、各クラスの幹部と共通認識ができました。そして、胡錦濤主席が訪日し、『共同プレス発表』をしてすぐに大地震が発生しました。

中堅幹部交流の第一ページを四川大地震の復興から開こうと、私は100人、200人でもいいから、復興のためのリーダーをつくるために日本に学びにいらっしゃるなら大歓迎だと申し上げました。中国もさっそく幹部を派遣しました。皆さんが頑張ろうという気持ちを強くしていただけたなら、第一ページの中堅幹部交流は成功だったと言えるでしょう。

 

----防災面で、中国は何をすべきだと思われますか。

二階:中国においても、日本のような法体系の整備が必要です。地震が起きてから対策を講ずるのでは遅い。日本での失敗例ですが、全国から消防自動車が集められましたが、ホースの口が被災地の消火栓と合わない。それでは消火作業ができません。その時の反省から、今は統一されています。

被害を受けた四川を早く復興させなければなりません。「さすが中国、10年かかるだろうと世界が思っていた復興を、5年で完成させた」と言われるように、中国の友人たちが奮起されることを願っています。そのために、日本が役に立つことがあれば、何でも協力したいと思います。

「人民中国」インターネット版 2009年5月11日

     1   2  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· リーダーの育成に協力する日本 二階俊博経済産業大臣に聞く

· 外交部:中国の核戦略は「非常に透明」

· 麻生首相が欧州訪問で中国の核の脅威を再び提出

· 外交部、日本側関係者による「台湾帰属未定論」を批判

· 張徳江副総理が鳩山総務相と会談