share

1万1千メートル、中国が掘削深度の記録を更新

中国網日本語版  |  2025-05-07

1万1千メートル、中国が掘削深度の記録を更新。

タグ:深地 掘削 深層 地質 構造

発信時間:2025-05-07 14:39:12 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

中国はタクラマカン砂漠で野心あふれるプロジェクト「深地塔科1井」を実施した。その掘削深度はすでに約1万1000メートル(エッフェル塔の33倍)に達している。同プロジェクトは記録を更新し、さらに地球深層地質構造への理解を深めた。

同プロジェクトにおいて、中国のエンジニアと科学者は技術の大きなチャレンジに直面した。ドリルが地下1万メートルの地層に接近すると、設備は200度以上の温度と130メガパスカル以上の高圧に耐えることになる。中国工程院の孫金声院士によると、地球深部掘削の難易度は、1台の大型トラックが2本のワイヤー上を走行するようなものだという。

掘削が進む中、全世界が好奇心を抱きその結果を待ちかねている。これほど驚異的な掘削深度による発見は、人々の地球への見方を変え、また自然資源開発に新たな機会を提供する可能性が高い。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2025年5月7日

Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで