民主諸党派 民主諸党派は、中国大陸部にある政権党中国共産党以外の八つの参政党の総称である。つまり中国国民党革命委員会、中国民主同盟、中国民主建国会、中国民主促進会、中国農工民主党、中国致公党、九三学社、台湾民主自治同盟である。 中華人民共和国の成立後、民主諸党派は「共同綱領」と憲法、人民政治協商会議規約総綱を自らの政治綱領とすることを確定し、人民政権と人民政治協商会議の活動に積極的に参加し、人民民主主義独裁の強固、社会主義改造の順調な実現と社会主義建設事業の迅速な発展の面で重要な役割を果たした。国が社会主義現代化建設の新しい時期に入ってから、民主諸党派の性格もそれにともなって根本的な変化が生じ、それぞれ連携を保っている一部の社会主義勤労者および社会主義を擁護する愛国者の政治同盟となり、中国共産党の指導を受け入れ、中国共産党と協力し、ともに社会主義事業に力を注ぐ親密な友党となった。民主諸党派はいずれも国の政治活動に積極的に参与し、改革・開放と社会主義現代化建設事業に重要な貢献をしている。民主諸党派は中国の愛国統一戦線の重要な力でもあれば、国の安定と団結を擁護し、社会主義現代化建設と祖国統一を促進する重要な力でもある。 八つの民主党派の概況 | | 民主党派の名称 | 略 称 | 創設時期 | 人 数 | 主 席 | 機関刊行物 | | 中国国民党革命委員会 | 民 革 | 1948年1月 | 6万人 | 何魯麗 | 『団結報』 | 中国民主同盟 | 民 盟 | 1941年10月 | 13.1万人 | 蒋樹声 | 『群言』誌 | 中国民主建国会 | 民 建 | 1945年12月 | 8.5万人 | 成思危 | 『経済界』誌 | 中国民主促進会 | 民 進 | 1945年12月 | 6.5万人 | 許嘉璐 | 『民主』月刊誌 | 中国農工民主党 | 農工党 | 1930年8月 | 7万余人 | 蒋正華 | 『前進論壇』誌 | 中国致公党 | 致公党 | 1925年10月 | 1.7万人 | 羅豪才 | | 九三学社 | | 1946年5月 | 7.4万人 | 韓啓徳 | 『民主と科学』誌 | 台湾民主自治同盟 | 台 盟 | 1947年11月 | 1800余人 | 林文漪 | |
「チャイナネット」2007年2月 |