ホーム>>社会>>社会ニュース
地質災害の経済損失、年平均59億元 95~05年
発信時間: 2008-02-13 | チャイナネット
  地質災害による人的被害や経済的損失をできる限り軽減することを目指して作成された「全国地質災害予防『第11次五カ年計画』プラン」がこのほど、正式に公布された。

  中国は世界で地質災害が最も深刻な国の一つだ。1995年から2005年にかけて、突発的な地質災害による死者・負傷者は年平均1108人、経済的損失は年平均59億元に上り、最も多かった98年は150億元にも達した。

  同「プラン」は05年を基準とし、第11次五カ年計画(2006~2010年)期間を対象期間とする。総合的目標として、山間区や丘陵区における地質災害調査を完了させ、平野区での地質災害調査を実施して、地質災害の分布状況や被害の程度を把握することを掲げる。また小康社会(ややゆとりある社会)の全面的建設に対応した基礎調査システム、警告システム、緊急対応システム、予防システムなどを基本的に構築し、被災者を30%減少させることを目指す。

  地質災害が発生しやすい地域の分布状況や社会経済的な重要性といった要因を踏まえて、同「プラン」は災害が発生しやすく、人口が密集し、経済が比較的発達し、重要なインフラを擁し、国の安全に関わる地域、また国民経済の発展に関わる重要プランの実施地域などを「地質災害重点対策区」に定めている。

  「人民網日本語版」2008年2月12日
  関連記事

· 中国の一部、地質災害の多発期に

· 上半期の地質災害発生件数とそれによる損失

· 中国西部で降水による地質災害の可能性

· 地質災害の防止対策を指示 国土資源部

· 農村の約300万人が地質災害対応訓練に参加

·

  同コラムの最新記事

· 雪害被災地の給電、交通状況が好転

· 春節連休、道路・鉄道利用客が大幅増加

· 被災地への支援金・支援物資、11億5900万元に

· 広東の観光地、出稼ぎ労働者に入場料割引サービス

· 1月の流行語、1位は「雨雪」