ホーム>>社会>>社会ニュース
北京市、「禁痰日」設立へ たん吐き習慣根絶のため
発信時間: 2008-02-29 | チャイナネット

  28日に行われた「健康オリンピック、健康北京」の推進会議によると、北京市は年内に「禁痰日」(たん吐き禁止デー)を設ける方針だ。「京華時報」が伝えた。

  市衛生局の担当者によると、春季は呼吸器の感染症が多く、たん吐き行為が特に頻発する時期。北京市は年内に禁痰日を設け、衛生的な生活方式を提唱し、一部市民のたん吐きの悪習を根絶していく方針だ。具体的な期日や内容は現在検討中。

  「人民網日本語版」2008年2月29日

  関連記事

· 中国の保護者、子供の心の健康に強い関心

· 「健康講演会」が人民大会堂で四半期に1度開催

· 外交部、「カストロ議長の健康回復を祈る」

· 3-7 問 06年の第59回世界保健機関(WHO)の総会では、ごく少数の国が台湾住民の健康問題への関心を口実に出した、台湾当局の総会への出席を要請する10回目の提案が否決された。これは何を物語っているのか。WHOでの台湾問題に対する中国の原則的立場は、どのようなものか。

· 上海市民の健康3指標、平均寿命81.08歳に

  同コラムの最新記事

· 天津で新たなビジネス「ボックス店舗」が登場

· 雪による災害復旧計画が決まる

· 海洋観測能力の強化に4級システムを構築

· 人口最多の省で人口が1億人に迫る 河南省

· 香港でチョコレートのアクセサリー展が開催