ホーム>>政治>>政府見解
中国 金融危機対策で東亜各経済体の連携を提唱
発信時間: 2009-04-13 | チャイナネット

温家宝総理は10日にタイ・パタヤ入りし、11日から予定された一連の東アジア首脳会議に備えていた。だがタイ政府は国内情勢を理由に会議の延期を決定した。温総理の帰国の途次、同行した楊潔チ外交部長が記者団に次のように状況を説明した。

温家宝総理はこのたびの一連の会議で、金融危機への共同対策、東アジア協力の推進に関する一連の重要な政策的主張の発表を予定していた。第1に、世界金融危機対策を協力の急務とし、地域が直面する最も突出した、最も差し迫った問題の解決に尽力し、金融危機による負の影響を最大限軽減すべく努力すること。第2に、金融危機の中でチャンスを捉え、各分野の協力を一層充実させ、活力を高め、地域の融合を全方位から促進すること。第3に、共通の長期的利益に着眼し、東アジア統合を確固不動として推進し、地域の平和と繁栄を促進すること。温総理はさらに、一連の具体的な措置の発表を予定していた。主なものには▽中国・ASEAN間の協力プロジェクトを支えるため、総規模100億ドルの「中国・ASEAN投資協力基金」を創設し、特恵融資17億ドルを含む融資150億ドルを提供▽カンボジア、ラオス、ミャンマーが困難を克服できるよう、総額2億7000万元の特別援助を実施▽中国・ASEAN間の各分野の協力を促進するため、中国・ASEAN協力基金を500万ドル増資▽東アジアの食糧安全保障を強化するため、「東アジア米緊急備蓄」に米30万トンを用意▽今後3年で、ASEAN諸国のために各種の農業技術者1000人を育成▽今後5年で、東アジアサミットに参加する発展途上国向けに、政府奨学金の定員を20人増やし、行政管理学修士奨学金を200人に提供し、「ASEAN+3協力基金」に90万ドルを寄付??などだ。温総理はまた、チェンマイ・イニシアティブの多角化とアジア債券市場の創設の推進、域内外貨準備プールの規模や二国間通貨スワップの限度額および締約国の範囲の拡大、ASEAN+3自由貿易区の創設および中日韓協力の推進について、各国首脳と突っ込んで意見交換する予定だった。中国・ASEAN首脳会議後に締結される予定だった中国・ASEAN自由貿易区「投資協定」は、FTA交渉の順調な妥結を意味するものだ。中国・ASEAN自由貿易区は計画通り2010年に全面的に発足する。これは中国・ASEAN関係の一層の緊密化と東アジア協力の促進に、必ずや重大かつ深遠な影響をもたらす。

東アジア協力の推進という中国の願いは誠実なもので、その決意は断固たるもので、その行動は確かなものだ。このたびの一連の東アジア首脳会議は予定通りに開催できなかったが、中国はASEANおよび他の関係国と緊密な連絡と協議を継続し、既定の協力計画・措置を真摯に実行に移していく。

「人民網日本語版」2009年4月13日

  関連記事

· 金融危機 ニューヨーク市でさらに7000人リストラへ

· 中国サムスン:「金融危機は投資に影響なし」

· 金融危機 日本工作機械産業が中国市場に期待

· 李長春委員、中韓協力と金融危機対応で演説

· 胡錦涛主席、G20の金融危機対応で5提案

  同コラムの最新記事

· 圧力や制裁では朝鮮半島の非核化は実現できない

· 東アジア首脳会議に協力・自信の強化を期待

· 対ASEAN協力の強化に向けた中国の新構想・政策

· 安保理は朝鮮の発射活動に慎重に対応すべき

· 外交部:「中国ネットスパイ」というのはでっち上げ