ホーム>>経済>>視点
中国の衛星応用産業、2015年までに3000億元規模に成長か
発信時間: 2008-10-30 | チャイナネット
このほど開催された「2008中国(合肥)北斗衛星ナビゲーション技術産業発展フォーラム」で、測位衛星「北斗」の民用市場開発と産業化を進める専門家委員会の曹沖・主任は、「北斗衛星測位システムの発展に伴い、中国の衛星応用産業の生産額は2015年には3000億元に達する見込みだ。その市場は大きな潜在力を持っている」と指摘した。

 北斗システムは、中国が独自に研究開発した衛星ナビゲーション測位システムで、ナビゲーション・測位・時刻情報提供などの機能を持つ。米国のGPSやロシアのGLONASS、欧州連合(EU)のGALILEOと共に、世界の四大ナビゲーションシステムのひとつとなっている。

 曹主任によると、衛星ナビゲーション応用産業にかかわる中国メーカーは2000社近くあり、この産業を専門とするメーカーは約800社ある。だがこれらのメーカーの多くは中小企業だ。「衛星ナビゲーション応用産業への中国の投資規模は現在、80~100億元に達している。だがその大部分が中小企業による個別投資だ」と曹主任は語る。

 「科学技術と産業の結びつきが弱いことは、中国のハイテクの成果が産業化につながらない事態を呼んでいる」。曹主任によると、北斗衛星ナビゲーション測位システムの発展に伴い、中国の衛星応用産業の生産額は2015年には3000億元に達する見込みだ。「政府はこの分野への投資を増やし、産業全体の発展を促進し先導していくべきだ」と曹主任は主張する。

 「人民網日本語版」2008年10月30日
  関連記事
  同コラムの最新記事

· 証監会:信用取引業務の試行は予定通り進行中

· 改革開放30年 中国経済発展の目覚しい成果を反映する10のデータ(4)

· 中国銀行、2010年までに不動産価格は10~30%下落

· 上海協力機構首相会議 温総理が協力強化、金融危機克服で4提案

· 改革開放30年 中国経済発展の目覚しい成果を反映する10のデータ(3)