タオバオと京東はこのほどアフターサービス規定を相次いで改定し、「返品なし、返金のみ」のサポートを明確にした。拼多多や抖音も関連規定を確定し、消費者がよりスムーズに返金を受けられるようにした。
中国国際電子商取引センター電子商取引首席専門家の李鳴濤氏は、「返金のみは昔からあり、主に割安な商品や生鮮食料品を対象としていた。業者側は返品にかかる輸送費とその商品の価値を考慮し、返金のみというアフターサービスの受け入れに傾く可能性がある。返金のみをプラットフォームの規定としたのは拼多多が初。消費者獲得と保護だけを考えても、拼多多はこれにより規定面の強みを手にした。最近多くのトップECプラットフォームが続々と追随したが、これは激しい市場競争におけるプラットフォームのユーザー争奪の結果と言える」と分析した。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2024年1月17日