ホーム>>文化>>文化一般
再建された景徳鎮の清代鎮窯がギネス記録に
発信時間: 2009-10-23 | チャイナネット

 

 19日に火が入れられた景徳鎮の清代鎮窯が22日に開かれ、2万点近くの磁器が取り出された。ギネスのイギリス本部から来た審査官が現場でこの再建された清代鎮窯を、世界で最大の薪窯と認定した。景徳鎮の清代鎮窯は今から約300年前の清朝乾隆年間初期に作られ、窯の面積は約800平方メートル、窯の炉の長さ18メートル、容積300立方メートル近くにおよび、清朝の皇帝一族や民間向けに多くの優れた磁器を生み出した。歴史ある鎮窯を保護し、伝統技術を守るために、この世界最大の薪窯が再建された。(編集YH)

 「人民網日本語版」2009年10月23日

 

1   2    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 南少林寺の武僧が水上を15M歩く

· 世界最高の陶磁器・太和塔、景徳鎮陶磁器博覧会に

· 外文局のフランクフルトでの版権取引が過去最多

· フランクフルトブックフェア 中国無形文化遺産にも注目の的

· フランクフルトで中国の著作権契約件数2000件超