概要
時間:2010年5月1日―2010年10月31日
場所:上海市中心黄浦江両岸、南浦大橋と盧浦大橋間の濱江地区
目標:200の国家と国際機関の出展、7000万人の見学者を誘致
テーマ
マスコット
組織機構
会場全体のイメージ
中国と万博
TV-CM
万博雑誌(日本語版)
ベストシティ実践区
万博オンライン
上海概況>>
上海の観光スポット>>
上海で文化の旅を>>
グルメナビ>>
買い物ナビ>>
周辺観光ガイド>>
観光都市>>
景勝地>>
上海万博青年フォーラム、東京で開催

 

 

基調スピーチをする日本の著名経済学者の竹中平蔵氏

基調スピーチをする日本の著名経済学者の竹中平蔵氏

 

基調スピーチをする中国の著名学者の于丹女史

基調スピーチをする中国の著名学者の于丹女史

 

日本の名監督の岩井俊二氏と中国の昆曲俳優張軍氏が都市の中の伝統文化とファッション文化の融合と衝突について、対話を

日本の名監督の岩井俊二氏と中国の昆曲俳優張軍氏が都市の中の伝統文化とファッション文化の融合と衝突について、対話を

 

上海万博総企画師の呉志強氏と上海環球金融センター有限公司董事長森浩生氏が「都市・未来」で対話を

 

中日両国青年代表が『愛する都市、愛する生活の提議』を発表

中日両国青年代表が『愛する都市、愛する生活の提議』を発表

 

上海万博フォーラムは、万博の準備・開催期間のサミットで、六つのテーマフォーラムと若干の一般フォーラムを含めた一連のフォーラムを開催する。フォーラムは、学術研究と文化交流などによって、世界各国が「より良い都市、とり良い生活」のテーマ理解に集中し、人類の都市化プロセスで現れた各問題の解決方法を交流する。その中で、一般フォーラムは、万博カウントダウン1年に当たって次々に開催される。

今回のフォーラム話題は都市青年の幸福感について展開され、中日両国の講演ゲストと青年代表に参加を要請する。日本の著名経済学者の竹中平蔵氏と中国の著名学者の于丹氏が、それぞれテーマについて、基調スピーチする。独特な視角から世界金融危機への青年の挑戦を分析し、万博の開催は都市青年にはチャンスを与え、そして、青年がどうやって伝統文化から精神力をもらい、それで積極的に危機に対応し、自信を再建築し、より良い生活を作るかを説明する。

テーマ討論の部分では、中日両国各界のゲストは異なる視角から都市青年の幸福な生活の創造話題を深く論じる。「都市・未来」のジャンルで、上海万博総企画師の呉志強氏と日本の森ビル株式会社取締役・上海環球金融センター有限公司董事長の森浩生氏と日本の名監督の岩井俊二氏のリードで、都市の中の伝統文化とファッション文化の融合と衝突を見せ、最後に、中日両国の青年代表が「都市・青年」のジャンルで、青年が都市発展での使命と責任を論じて、かつ「愛する都市、愛する生活の提議」を発表して、希望を伝える。

 

「上海万博公式サイト」より 2009年4月12日

Copyright © China Internet Information Center. All Rights Reserved E-mail: webmaster@china.org.cn Tel: 86-10-88828000