ホーム>>中日両国>>社会
中日友好に貢献、段躍中氏に小島康誉国際貢献賞
発信時間: 2008-11-11 | チャイナネット

段氏に賞を授与する小島氏(右)/日本僑報社提供

スピーチする孫参事官/同上

東京・西池袋公園で行われいる「日曜中国語サークル」(星期日漢語角)で9日午後、独特の風格ある授与式が開催された。著名な日本の友好人士・小島康誉氏が、日曜中国語サークルの創設者である段躍中氏に、第2回小島康誉国際貢献賞と副賞100万円を授与したのだ。授与式には、在日中国大使館の孫美嬌参事官(友好交流担当)を始め、両国のメディア・経済界・友好団体・在日中国人留学生の代表など、約80人が出席した。

小島氏は仏教大学の名誉教授で、中国を非常に熱愛している。特に新疆の文化への思いは強く、過去20数年間に100回以上新疆を訪問。現在は新疆ウイグル自治区人民政府の文化顧問を務め、烏魯木齊(ウルムチ)市の名誉市民でもある。小島氏は、日本で日中友好活動に長く携わり、卓越した貢献を果たした人を表彰するため、2002年に自らの名を冠した小島康誉国際貢献賞を創設した。

今年50歳の段氏は「中国青年報」の記者や編集者として働いた後、1991年に日本に自費留学し、新潟大学で博士号を取得。在日中国人文献資料センターの設立、「日本僑報」の創刊と日本僑報出版社の設立、日中交流研究所の設立などを相次いで行い、日中の相互理解の促進を目的とする本を現在までに182冊出版した。また、長年にわたり在日華僑・華人の活躍を報道し、日中友好交流事業を積極的に推進してきた。

段氏が05年に始めた中日2カ国語作文コンテストは、日中両国で良い反響を生み、計8000人近くが参加。昨年8月には西池袋公園で日本初の「日曜中国語サークル」を始め、これまでに交流会を65回開催した。中国語サークルの斬新なアイディアと豊富な内容の報告は、中国語や中国が好きな日本国民と在日中国人の積極的な参加を惹きつけ、両国メディアも幅広い関心を寄せている。

在日中国大使館の孫美嬌参事官は授与式で、中日友好の促進における段氏と日本僑報社の貢献を高く評価した。

「人民網日本語版」2008年11月11日

  関連記事
  同コラムの最新記事

· 孫文の日本時代の品々を展示 革命を支援した梅屋庄吉

· 日本美術館理学の専門家、中国芸術研究院の招聘教授に

· 孫文の革命を支援した日本人、梅屋庄吉

· 塚本慶一氏:中日は同時通訳の人材育成を共同で

· 「飛び込みの女王」郭晶晶さんが訪日