ホーム>>中日両国>>政治
麻生首相 中日関係はすでに春を迎えている
発信時間: 2009-04-29 | チャイナネット

日本の麻生太郎首相が29日から30日まで中国を公式訪問する。出発前に麻生首相は「環球時報」の書面による取材に応じ、中日関係や中日両国がともに直面している経済危機、中日青年の交流などの問題について考えを表した。

麻生首相は、中日両国間にはときに摩擦が起こることがあり、国民感情も脆い一面があるが、日中関係の将来は楽観しており、「すでに春を迎えている」と語った。取材の一部は以下の通り。

 

環球時報:昨年、首相として訪中した時に、2009年の中日関係は秋を迎えるだろうと述べているが、秋は収穫の季節である。実際の状況についてはどう考えているか。

麻生首相:昨年の胡主席訪日から1年の間に、日中間では政治や経済を含む全ての分野や各レベルでの交流が適切に展開されている。私はすでに春を迎え、今後も引き続き発展していく日中関係にとって言えば、もはや季節で例える必要はないだろうと思っている。

首相就任から今回の訪中までの約半年間、胡錦涛主席、温家宝総理との首脳会談は6回にも及び、幅広く意見を交換した。日中両国の良好な関係維持は、アジアや国際社会にとってプラスになる。戦略的な互恵関係を着実なものにし、強化するために、日中間が緊密に交流を行って協力を拡大したいと思っている。

国民感情の面で日中関係には確かに脆い一面がある。そのために各レベルでの対話や交流を重ね、両国国民の相互理解を社会のさらに広い層に拡大することが大切だ。特に若い人たちを主とした両国国民間の交流をさらに促進し、相互理解や相互信頼を強化することは、日中関係の安定した発展にとって重要な意義がある。

 

「チャイナネット」 2009年4月29日

  関連記事
  同コラムの最新記事

· 日本は自信を持って困難に対応すべき

· 麻生首相が今日から訪中 主なスケジュール

· 麻生首相の訪中が決定 29日から2日間

· 崔天凱大使 中日海軍交流に障害はない

· 中国は靖国神社に関する問題を適切で慎重に処理するよう日本側に望む