ホーム>>中日両国>>社会 |
「2009年中日経済交流会」の主旨について |
発信時間: 2009-06-11 | チャイナネット |
|
雑誌『人民中国』が主催する2009年の中日経済交流会が8日、山東省の青島市で開催され、『人民中国』の徐耀庭社長がこの交流会の主旨や雑誌『人民中国』などの紹介を行なった。詳細は次ぎの通り。
ご来賓の皆様、友人の皆様: こんにちわ! 六月の青島は風もさわやかで、もっとも過ごしよい季節です。中国国際出版グループ『人民中国』雑誌社の主催による「2009年中日経済交流会」が、本日、この美しいうみべの町 青島で開かれました。この交流会にご臨席(りんせき)いただいた日本国駐青島総領事館総領事・斉藤法(さいとうのり)雄(お)先生、青島市対外経済貿易局・孫(そん)恒(こう)勤(きん)局長と邢(けい)立志(りつし)副局長、青島日本人会・大谷吉(おおたによし)治(はる)名誉会長と飛坂(とびさか)有三(ゆうぞう)会長など中日双方の関係指導者、企業代表と各界のお客様に、私は中国国際出版グループの指導部、『人民中国』雑誌社社員一同を代表しまして、謹(つつし)んでご挨拶を送り、熱烈な歓迎と心からの感謝の意を表します! 今年は世界的な金融危機がひろがり、これが世界経済、とりわけ密接な経済協力関係にある中日両国の経済に強いしょう撃を与えました。私たちがこのたびの交流会を開催するのは「協力を強め、交流を促進し、互利互恵に基(もと)づき、調和の取れた発展によって、共に危機を乗り越えよう」という主旨です。 この交流会を通じて青島市政府と日本の駐青島機構、青島の日系企業間で密接に連携と協力をし、双方の貿易往来と交流が一層強まることを望みます。交流会では双方が新しい協力の余地を開拓し、経済貿易での協力をも索しつつ、今あるさまざまな問題について深く研究と討議を重ねていただきたい。私たちは特別に著名な経済学者をお招きし、「中国のマクロ経済の動向」をテーマに講演していただきます。 今年はちょうど中国国際出版グループ成立六十周年に当たります。周恩来・陳毅など古くからのプロレタリア革命家の直接指導の下に創設された中国国際出版グループは、その前身は1949年に成立した中央人民政府新聞総署国際新聞局です。 現在、中国国際出版グループの傘下(さんか)には、出版社10社、雑誌社が5社および中国ネット、中国国際図書貿易総公司、対外報道研究センター、翻訳資格検定センターなど20の機構があります。また、アメリカ・日本・イギリス・ドイツなど12カ国と地区に海外支社・支局を設けています。中国国際出版グループは、翻訳・出版・印刷・発行・インターネットとマルチメディア業務や理論研究および社会事業などの分野で構成されています。 私たちの雑誌『人民中国』は、1953年に創刊された、中国と日本で公(おおやけ)に発行されている国家クラスの日本語版総合月刊雑誌です。本誌は、文化を広めることを主体として、日本の方々に中国の歴史、文化、経済、民俗風習、旅行などを深く紹介し、中国文化を伝え、経済貿易の協力を拡大し、企業を誘致し資本を導入するなど中国と日本の民間の友好交流を促進する上で広範な影響を与えてきました。私たちは中日両国の経済の発展と文化交流に長きにわたって力を尽くし、業界の仲間と両国関係の友誼の花を共に育て、数多くの成果も得てまいりました。 ぜひともご列席の皆様方から貴重なご意見とご提案をいただき、皆様の事業の発展に私どもが少しでもお力添えできるよう心から希望いたします。私たちは中日の各分野各業種のエキスパートと力を合わせ、両国経済を引き続き発展させ、国際市場の繁栄と安定を守り、相互の理解と友誼を深めたいと願っています。 広い市場を持つ中国の沿海開放都市・青島は、中日双方の協力のもと新たな経済成長点となり、両国人民に幸せをもたらすことでしょう。 今回の交流会は、青島市の対外経済貿易委員会、青島市政府新聞弁公室、青島海情大酒店、青島ビール国際旅行社有限公司などの各方面のご支持と協力を得ました。中国ネットは、わざわざ記者を派遣して、今回の交流会を取材報道し、私たち『人民中国』も雑誌とネットで報道をいたします。 最後に、「2009年中日経済交流会」の円満な成功を心よりお祈りいたします。 ありがとうございました。
「チャイナネット」 2009年6月11日 |
|