ホーム>>改革開放30年の記念特集>>私が経験したこの30年
改革開放30年、人々の物語(2)就業者が増加
発信時間: 2008-10-29 | チャイナネット
 張先令さん(44歳)とその夫はかつて黒竜江省鶴崗鉱務局の関連会社で働いていたが、数年前にリストラされ、その後はアルバイト先を転々とし、安い賃金と不安定な雇用を余儀なくされていた。二人の子供が進学し、高齢の母親は病気になり、暮らし向きは大変厳しかった。だが今年9月、コミュニティの労働保障担当者のサポートを得て、ある公共団体でコミュニティのクリーン・エコ作業員の職を見つけることができた。現在は毎月約300元の固定給のほか、余暇に行うアルバイトの収入もあり、生活は大きく改善された。

 あるデータによると、今年は全国で新たに1千万人以上が就職し、都市部の登録失業率は低下する見込みだ。9月末までに、「ゼロ就業家庭」(就業者のいない家庭)84万7千世帯のうち81万世帯では少なくとも世帯構成員の一人が就職した。(編集KS)

 「人民網日本語版」2008年10月29日
  関連記事
  同コラムの最新記事

· 改革開放30年、人々の物語(1)基本的生活を保障

· 劉4兄弟の希望集団創業史

· 北京のお年寄り、住宅事情の変化を語る

· 中国在住63年の中村京子さん、中国の変化を語る

· 改革開放30周年-外国人から見た中国(2)