中国、無症状感染者の発見・報告・管理を強化

中国、無症状感染者の発見・報告・管理を強化。国務院予防抑制メカニズムはこのほど、『新型コロナウイルス無症状感染者管理規範』を発行し、新型コロナウイルスの無症状感染者の発見、報告、管理を強化し、集中医学観察が解除された無症状感染者に対し、14日間の医学観察と経過観察を引き続き行うべきだとした...

タグ:無症状感染者

発信時間:2020-04-10 15:05:34 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

   国務院予防抑制メカニズムはこのほど、『新型コロナウイルス無症状感染者管理規範』を発行し、新型コロナウイルスの無症状感染者の発見、報告、管理を強化し、集中医学観察が解除された無症状感染者に対し、14日間の医学観察と経過観察を引き続き行うべきだとした。

 

 無症状感染者とは、発熱、咳、喉の痛みなどの自覚症状または臨床判断できる症状と身体的兆候はないが、呼吸道などの検体の新型コロナウイルス検査で陽性となった者を指す。無症状感染者には2つのタイプがある。1つは、14日間の隔離観察を受け、自覚症状または臨床判断できる症状と身体的兆候が一切ない。もう1つは、潜伏期の「無症状感染」状態にある。無症状感染者にも伝染性があり、散布リスクが存在する。

 

 規範は、無症状感染者の観測と発見を強化するよう求めた。1つ目は、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者への医学観察期間中の積極的な検査。2つ目は、集団感染調査での積極的な検査。3つ目は、新型コロナウイルス感染者の感染源追跡で明らかになった人への積極的な検査。4つ目は、国内外の新型コロナウイルス拡散地区に滞在歴がある人への積極的な検査。5つ目は、流行病学調査と日和見調査で発見した人への検査。

 

 各級・各類医療衛生機関は無症状感染者を発見した場合、2時間以内にオンラインで報告する必要がある。県級疾病抑制機関は無症状感染者の発見報告を受け取った後、24時間以内に調査を終え、迅速に濃厚接触者を記録し、調査表または調査報告を伝染病報告情報管理システムを通して報告する。

 

 規範は、無症状感染者の14日間の集中医学観察の実施を明確にした。期間中に新型コロナウイルス感染症の症状または身体的兆候が現れた者は感染確定となる。14日間の集中医学観察を終え、2回連続で核酸検査の結果が陽性(検体採取の間隔は24時間以上)となれば集中医学観察を解除される。無症状感染者の濃厚接触者も14日間の集中医学観察を受ける。専門家チームが集中医学観察中の無症状感染者を巡回診察し、感染の可能性を迅速に発見する。

 

 また規範は、集中医学観察が解除された無症状感染者に対し、14日間の医学観察と経過観察を引き続き行うべきだとした。集中医学観察後の翌週と4週目に指定病院で再診を受け、健康状態をこまめに把握する必要がある。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2020年4月10日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで