アジアが再び猛暑か

中国網日本語版  |  2023-05-17

アジアが再び猛暑か。

タグ:温暖化 干ばつ

発信時間:2023-05-17 14:07:28 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 7日付香港紙「南華早報」は、「気候科学者は、エルニーニョ現象が今年再び発生し、猛暑や乾燥と、火災が発生しやすい環境をもたらすと予想した」と伝えた。気象学者は、今年アジア各地の最高気温が更新されると警鐘を鳴らした。

 中央気象台が発表した世界災害レベル気象観測月報によると、今月8日0時から14日0時にかけて、インド北部、バングラデシュ、ミャンマーなどで38度以上の高温が発生し、一部地域では41度を超えた。4月の最高気温35度以上の高温は主に東南アジア、南アジア、アラビア半島南部、アフリカ北部、南米北西部、メキシコ、オーストラリア北部などで生じ、うち多くの地域で気温が40度を超えた。熱波によりバングラデシュやインドなどで電力の需要が激増し、一時的な停電などの強制措置を余儀なくされた。

 「南華早報」の報道によると、タイの一部の地域では4月に気温が50度に達した。ムンバイ付近でも45度に迫った。

 シンガポール南洋理工大学の気候専門家のホートン氏は、「これほど強い熱波はエルニーニョ現象だけのせいではなく、他にも起きていることがある。地球は温暖化しており、大気中の水分が増えている。高温により干ばつが増える可能性を考え、フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシアなどの政府部門は節水呼びかけ、火災への注意喚起、枯れたダムの給水などの措置を講じている」と述べた。

 世界気象機関は、エルニーニョ現象が今年10月に生じる可能性は80%、早ければ7月に生じる可能性は60%と予想している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2023年5月17日



Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで