中国指導者の過去30年間の訪米を振り返る

中国指導者の過去30年間の訪米を振り返る。 首都ではなく、カリフォルニア州。ホワイトハウスではなく、農園。国賓としての訪問でも実務訪問でもなく、非公式会談。カリフォルニア州の農園での「習近平・オバマ会談」は中米元首会談に新たな形式を切り開く。1979年の国交樹立以来、中米の指導者は国賓としての訪問、公式訪問、実務訪問、多国間会合を通じて会ってきた…

タグ: 中米関係 訪問 鄧小平 江沢民 胡錦濤

発信時間: 2013-06-08 09:41:03 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

首都ではなく、カリフォルニア州。ホワイトハウスではなく、農園。国賓としての訪問でも実務訪問でもなく、非公式会談。カリフォルニア州の農園での「習近平・オバマ会談」は中米元首会談に新たな形式を切り開く。1979年の国交樹立以来、中米の指導者は国賓としての訪問、公式訪問、実務訪問、多国間会合を通じて会ってきた。そのハイライトを紹介する。

1979年1月29日、ホワイトハウスでの会談前に話を交わすカーター大統領とトウ小平副総理。

■トウ小平副総理:中米国交樹立の月に「氷を砕く旅」

トウ小平副総理(当時)の1979年の訪米はシンボリックな意義を備える。この訪米によって改革開放の窓が開かれ、中米関係は急速な発展の軌道に乗った。

1979年1月1日に中米は正式に国交を樹立した。同月28日、トウ副総理は米国公式訪問を始めた。中国指導者の訪米は新中国成立以来初であり、「氷を砕く旅」と呼べるものだった。

当時記者として訪米に同行した作家・陳天センの『トウ小平が訪米した九日間』によると、ホワイトハウスは中米両国国歌を演奏し、礼砲を19発鳴らしてトウ副総理を歓迎。カーター大統領(当時)とトウ副総理は共に儀仗隊を巡閲した。礼砲が21発でなかったことを除けば、全てが国家元首級の待遇だった。

「私は今回、3つの使命を担って米国を訪問した。第1に、米国国民に中国国民の情誼を伝えること。第2に、米国国民とその生活、建設の経験を理解し、われわれにとって有用な全てのものを学ぶこと。第3に、貴国の指導者と両国関係の発展や世界の平和・安全の維持について幅広く意見交換することだ」。トウ副総理は訪米の目的をこう説明した。

1   2   3    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。