米国防総省ミサイル防衛局のヒル副局長は16日の会合で、米日が共同開発した改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」について、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の迎撃実験を実施する計画だと明らかにした。共同通信が16日に伝えた。
朝鮮の脅威に対抗する切り札とされるブロック2Aは短距離から中距離のミサイル迎撃を想定して開発されたが、より高速で飛ぶICBMの迎撃に利用できる可能性が指摘されていた。ICBMへの対処能力が実証されれば、米本土の防衛態勢の強化が期待できる。
ヒル副局長は、ブロック2Aは生産段階に近づいているとの認識を示し、「ICBMの迎撃実験は計画の一部だ」と述べた。実験の実施時期などの詳細は明らかにしなかったが、
米軍は今年1月末にハワイ沖の施設からブロック2Aを発射したが、中距離弾道ミサイルを模した標的を撃墜できなかった。導入計画への影響も懸念されたが、ミサイル防衛局は性能に関わる重大な問題はなかったとしている。
ブロック2Aは、海上自衛隊のイージス艦に配備されている現行のSM3ミサイルに比べ、速度が約5割増とされる。日本政府は2021年度にブロック2Aを導入する予定。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2018年5月18日