ホーム>>経済>>視点
2010年中国経済、資産バブルに警戒すべき
発信時間: 2010-01-05 | チャイナネット

流動性とインフレとの対応は重要な問題であり、政策による調整、特に通貨政策による調整が必要だ。著名コンサルタント機関・米コンファレンスボードのエコノミスト、ウィリアム・アダムズ氏によると、中国の通貨政策は米連邦準備制度理事会(FRB)の動きとある程度連動し、中国経済の復興ぶりは米国よりも力強かった。このため米国の通貨政策の歩みにともなって、中国ではインフレの可能性が一層高まり、資産価格のバブルに特に注意が必要になった。

財政政策について専門家は、中国が財政刺激策を撤退させるのは2011年になるとの見方で一致する。特にアダムズ氏は、今年上半期には、経済成長が数カ月にわたって低迷する可能性があり、これに伴って国の刺激政策が一層強化されるとの見方を示す。

モルガン・スタンレー・アジアのスティーブン・ローチ会長は「常々言っているように、偉大な企業は発展と成功をおさめた後、自身を再構築する。偉大な経済体も同様で、このたびの危機は中国の目を覚まし、中国を再構築させるものとなった」と指摘し、また最新の報告書の結論を引いて「私は楽観している。中国はチャンスをしっかりとつかまえるだろう」と述べた。

「人民網日本語版」2010年1月5日

     1   2  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 上昇し続ける原油価格にどのように対処すべきか

· 2010年中国経済、資産バブルに警戒すべき

· 2010年、新たな10年のスタートラインに立った世界経済

· 2009年の中国経済 一歩ずつ着実に前進

· 2010年中国経済の最大課題は「成長」にあらず