2014年両岸電子商取引産業協力・交流会が5日に行われた。そこで明らかにされたところによると、中国の電子商取引産業はここ数年、急速な伸びを維持しており、昨年の大口取引額は10兆元(1元は約16.6円)を突破して、社会消費財小売総額の10.9%を占め、中国は世界最大のネットワーク小売市場に成長したという。新華社が伝えた。
商務部(商務省)電子商取引・情報化司の蔡裕東副司長は交流会で、「中国の電子商取引の発展は現在、もともとの商業の枠を越えつつあり、新しい技術やモデルのイノベーションが電子商取引の発展を牽引する原動力となっている。企業や消費者に後押しされて、電子商取引は急速な伸びを維持している」と述べた。
今年上半期も電子商取引の市場規模は拡大を続けた。取引額は前年同期比30%増加し、同期の社会消費財小売総額の13%を占めた。電子商取引は各種ルートを通じて、中国経済のさまざまな分野に徐々に浸透している。