同花順iFinDの統計によると、7月1−28日の間に110社が111件の自社株買い計画(自社株買い予定及び株主自社株買い提案公告を含む)を発表した。また月内にはさらに20社が公告を発表し、自社株買いの用途を「減資及び消却」に変更した。
監督管理部門の奨励と案内を受け、上場企業の自社株買いの積極性が今年に入り、大幅に上がっている。発表された自社株買い計画が大幅に増加し、巨額の自社株買いが相次ぎ、用途を「減資及び消却」とする割合も大幅に上がった。同時に一連の企業が用途を「減資及び消却」に変更した。
市場関係者によると、自社株消却は流通コストを引き下げ、1株に含まれる資産価値及び収益を増やし投資収益を高めると同時に、市場のマインドを安定させる効果を発揮する。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2024年7月29日