ホーム>>文化>>考古学
河北省の崇礼で約2000年前の古城遺跡を発見
発信時間: 2008-02-27 | チャイナネット

 

 

河北省の北西部にある崇礼で、前漢時代で築造されたと思われる古城遺跡が発見された。初歩的な測量によると、古城の東西の長さは530メートル、南北の長さは470メートルで、総面積は約2万5300平方メートル。

遺跡の南西部の城壁は保存状態がよく、長さ40メートル、高さ5メートルの土製の城壁が「T」字に交差している。土を突き固めた城壁はかなり固く、厚さは約22ミリ。この周辺の厚さ4.3メートルの地層からは、家屋や竈の遺跡が発見された他、銅の環、矢じり、銅銭、鉄製の農具、陶器も出土している。

考古学者は、この古城は前漢時代に戦国晩期の文化層の上に築造されたもので、様々な出土品は、当時の古城の繁栄を反映していると話す。位置から見てこの古城は、外敵の侵入を防ぐための軍事要塞である可能性が大きい。古城が壊滅した原因は、火災ではないかと推測されており、戦火によるものか自然火災によるものかは、考証を待たなければならない。

「チャイナネット」2008年2月27日

  関連記事

· 安徽省で前漢の諸侯の墓を初めて発見

· 敦煌で漢字で書かれた前漢の麻の紙を発見

· 前漢時代の墓から青銅器出土 湖北省

· 前漢時代の合葬墓を調査、棺に竜の図案 江蘇

· 前漢の合葬墓が発見 夫婦を同室に埋葬 湖北省

  同コラムの最新記事

· 唐代・宋代の遺跡が出土 四川省綿陽市

· 陝西省 関中平原で初の仏教石窟が発見

· 世界最小の翼竜化石が発見 遼寧省

· 「南海一号」の文化財、5月から故宮で展示へ

· 四川省楽山で大規模な古代窯の遺跡群を発見