ドローンや自動運転車が宅配分野で活躍 受取方法はどう変化する?

ドローンや自動運転車が宅配分野で活躍 受取方法はどう変化する?。

タグ:モバイル通信

発信時間:2018-11-04 09:00:00 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 モバイル通信とECの急発展に伴い、ネット通販は人々に便利をもたらしたが、その一方で、「昼間は仕事または出張で荷物を受け取れない」、「辺鄙な地域に住んでいるため受取りが不便」などの悩みも生じている。これらの問題をどのように解決するか。今後どのような受取り方法の登場に期待するか。


技術が次々とイノベーション


 先日、菜鳥の自動運転車が雄安新区に試験導入され、雄安市民センター菜鳥ステーションで配達サービスを開始した。これは菜鳥の無人科学技術の最新の応用シーンである。


 この自動運転車は自動運転、安全ナビゲーション、最良ルートのスマート設定が可能で、技術が成熟している。今年3月、菜鳥の自動運転車のドライブテスト動画が公開された。同車両は信号や道路の線を認識するほか、突発的な状況に対応し、スムーズに運行することができる。自動運転車から菜鳥配達塔、菜鳥ステーションスマートラック、菜鳥ボックスに至るまで、一連のスマート「ブラックテクノロジー」は末端の配達に変化をもたらしている。


 菜鳥配達塔の技術者によると、杭州市に設置された超大容量の菜鳥配達塔「配達擎天柱」は600~800件の荷物を保管でき、空間も柔軟に調整できる立体駐車場のような設備で、荷物を消費者の受取口まで自動で輸送できる。菜鳥ドローンは7キログラムまでの荷物を家に正確に届ける。自動運転車は都市部のオフィス、住宅地、工業パークなどの注文が集中する場所への一斉配達も実現し、配達効率を大幅に引き上げる。配達所で商品を積み、目的地ごとにルートを設定し、最短かつ渋滞区間を避けるルートを探し、指定位置に到着すると電話やメールなどで消費者に通知する。


 自動運転車のほかに、申通快逓は顔認証、クイックスキャン、スマート音声などの多種の新技術を採用し、最良ルート設定、クラウドオートコール、AIボイス・レスポンス、AIスキャン、スマート通知などの機能を備える携帯電話アプリを開発した。


インテリジェント化の発展方向

1  2  >  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで