ホーム>>中日両国>>社会
改革開放30年の中国の変化――日本アニメ篇
発信時間: 2008-09-09 | チャイナネット

「ドラえもん」

 海外の古いアニメで、「ドラえもん」のように現在もなお放送され、これほど高い人気が続いている作品は少ない。地方版、中央版、さらには香港の衛星テレビ版と、3種類の翻訳版に人々は混乱し、それぞれを見較べすらしているが、これらは大したことではない。みんな、変わらずにドラえもんが好きなのだ。すでに「ドラえもん」は「正統派」と認められている。ドラえもんがわたしたちの子ども時代に余りにも多くの想い出と楽しい夢をもたらしてくれたことも否定できない。四次元ポケットが欲しいと思わなかった子どもがいるだろうか?タイムマシンが欲しいと思わなかった子どもがいるだろうか?自分の部屋にどこでもドアが欲しいと思わなかった子どもがいるだろうか?タケコプターで上空から地上を見下ろしたいと思わなかった子どもがいるだろうか?「ドラえもん」のアニメは現在も制作が続き、原作の最終回についても諸説入り乱れている。「ドラえもん」がいつまでも最終回を迎えず、子ども時代に始まり、ずっと見続けてきたこの夢が、これからも続いていってほしい。長ければ長いほどいい!

「聖闘士星矢」

 「聖闘士星矢」は一時代を築いた作品だ。アニメでの美しく鮮やかな聖衣、眩しいほど華麗な動作、ダイナミックな戦闘シーン、心を揺るがす感情描写は、男の子たちの熱い血を沸き立たせただけでなく、数多くの女の子たちの視線も引きつけた。決して放棄しない信念、男の血と涙の戦闘、信頼に基づく友情が、この作品をさらに高いレベルへと引き上げた。

     1   2   3   4    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 富樫さん、長春から上海を自転車で走破へ 日曜中国語会で壮行会

· パラリンピック試合を観戦する長野県の青年

· チームメイトの遺影を持って出場した女子シッティングバレーの日本チーム

· 中国高校生の来日を歓迎 日中21世紀交流事業

· 中国の超ベストセラー『狼図騰』を訳して