ホーム>>中日両国>>社会
四川被災地に小学校を寄贈する建築家迫慶一郎氏
発信時間: 2009-05-12 | チャイナネット

4、中国で設計する場合は期待感が強い

――中国での設計と日本での設計の違いについて。

中国では建築一つ一つに対する期待がすごく大きいです。あとは建築家の作る建物と周りの環境、新しいものを作るということがすごく期待されます。住宅を変えたいと思う人も、いい環境の場所で住みたいという期待感も相当強く、中国で仕事をしていてそこがとても面白いところです。

北京のモザイク大廈

北京の蒲蒲蘭(ポプラ)絵本館

――中国で設計した作品の中で最も満足している建物は?

今までの建築は全て自分の子供のようなものなので、この子が好きでこの子が嫌いというのはなかなか言いにくいですが、何が代表作かと聞かれれば、北京の西四環広場です。内装の仕事としては蒲蒲蘭絵本館。今、私のオフィスがあるSOHOも私にとってとても重要な代表的ですが、山本事務所にいた時に設計したものなので、自分の作品とは公に言うことはできません。

――これからの仕事の拠点について。

今、北京では、東五環のさらに東にある朝陽北路の大きな住宅地の建物を担当しており、内装のプロジェクトは浙江省の杭州など、江蘇省の蘇州や遼寧省の瀋陽、天津でもしています。

仕事があってこそ自分の考えを実現できます。ですから今後もやはり中国を拠点に仕事をしていきたいと思っています。

「チャイナネット」 2009年5月12日

     1   2   3   4  


  関連記事

· 大地震1周年 被災地・漢旺鎮の今

· 大地震の被災地 劉翔選手が小学生に体育の授業

· 中国銀行業界、被災地再建に貸付金2000億元を

· 四川省交通施設再建 着々と回復する被災地交通

· 地震被災地の北川県、再婚カップルの睦ましい様子

·

  同コラムの最新記事

· 武漢の小学生と国際児童デーを迎える「ASIMO」

· 日本から戻った文物が国内で高値で競り落される

· バイオリニスト・西崎崇子:バタフライラバーズに惹かれて30年

· 日本、ソマリア沖にP-3C哨戒機を派遣

· 中国環境ビジネス市場に進出する日系企業の注意点