日中翻訳学院第8期中文和訳講座開講

日中翻訳学院第8期中文和訳講座開講。 人気の日中翻訳学院(日本僑報社)が主催する中文和訳通信講座武吉塾の第8期が、3月1日開講した。開講に当たって、武吉次朗教授は33人の受講生に今期の説明と一回目の課題文を一斉に送信した…

タグ: 日中翻訳学院 中文 和訳 講座

発信時間: 2012-03-01 14:27:34 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

武吉先生を囲んで一部の7期生による記念写真。段躍中撮影

人気の日中翻訳学院(日本僑報社)が主催する中文和訳通信講座武吉塾の第8期が、3月1日開講した。開講に当たって、武吉次朗教授は33人の受講生に今期の説明と一回目の課題文を一斉に送信した。

日中翻訳学院によると、今期の受講者は33人で、最多記録を更新した。内訳は、女性26人、男性7人。年齢は60代以上5人、50代6人、40代13人、30代7人、20代2人。継続受講20人、新規受講13人。中国在住の受講生が一人だった。

日本僑報社は、北京オリンピックのフィナーレを迎えた2008年9月に優れた人材を育成し、日中交流に貢献することを目的とした日中翻訳学院を創設し、今まで7の翻訳専門のクラスを開催し、約200名の受講生が参加された。多くの方は日中交流第一線で活躍し、日中両国の相互理解に貢献している。

武吉次朗教授は1932年生まれ。1958年、中国から帰国。日本国際貿易促進協会事務局勤務。1980年、同協会常務理事。1990年、摂南大学國際言語文化学部教授。2003年退職後は長年の経験に基づく翻訳の醍醐味、翻訳のノウハウを翻訳に携わる後進のため指導している。主な著訳書:『日中中日翻訳必携』(日本僑報社、2007)、『新中国に貢献した日本人たち』(日本僑報社、2003)、『続 新中国に貢献した日本人たち』(日本僑報社、2005)など多数。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2012年3月1日

iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。