中国は今や、国内総生産(GDP)で日本を抜き、世界第2位の経済国なっている。そんな背景の中、日本では中国語ブームが起きているようだ。これに伴い、ビジネス界での中国語の地位も益々高まっており、英語に次ぐ需要の大きい外国語となっている。
日本最大級の転職支援サービス「DODA(デューダ)」の責任者は、「10年前、中国語を学ぶ人は、中国への派遣で必要になったから学習を始める人がメインだった。今では、中国へ行くかどうかの前に、ある程度の中国語力を身につける人が増えている。その上、中国へ留学する若者もどんどん増えている」と話す。
同サイトが行った調査によると、2011年1月、外国語の能力を応募資格とする求人において、「中国語」が占める割合は27.5%で、2010年1月の18.5%に比べ、著しく増加している。
中国GDP连续超越日本,经济实力位列世界第2。这一现象伴随的结果是,日本掀起了汉语学习热潮。商务领域中,汉语地位陡升,成为仅次于英语的第二大热门外语。
日本求职信息网站DODA主编表示,“10年前,学习中文主要以去中国工作以后再学为主,而现在则转变为在去中国之前就要求掌握一定程度的中文。而且,去中国留学的日本年轻人也越来越多。”
根据该网站的调查显示,2011年1月,以外语能力为条件的招聘启事中,要求会中文的占到27.5%,与2010年1月的18.5%相比,增长明显。